
主婦まり
最近タイミーやシェアフルなど単発バイトが流行っているよね!
ということで、今回初めてメルカリハロに応募して実際に働いてみた感想をまとめました。
メルカリハロの応募から就業までを解説します。

人気単発バイト【メルカリハロ】
メルカリハロは2025年2月時点での登録者が1000万人を突破したようです!
フリマアプリのメルカリアカウントがあれば初期登録なしですぐに利用ができちゃうサービス。
私はメルカリアカウントをもっているので応募までスムーズにできました◎
2025年現在のメルカリハロの利用条件は18歳以上となっています。
スマホで簡単すぐ応募
自分が応募したい求人を見つけたら確認すること
・応募資格
・持ち物
・仕事内容
・注意事項など
これらを一通り確認をしてokなら応募ボタンを押すだけ!
すぐに仕事確定となります。

主婦まり
これで仕事確定になりました!
すごく簡単!
スマホ1つで簡単に応募ができちゃうのは魅力ですね!
最短1時間から働ける
今回私が応募した内容はこちら
・1人で行う清掃作業
・就業時間が1時間
・就業先が自宅から徒歩で行ける距離
自宅近くで就業時間が1時間だけというのは主婦にとって好条件!
「メルカリハロを使ったことがない」未経験の方は応募しやすい求人ですね。
やることリストに表示される「やること」をチェック
仕事が確定したらやることリストに「やること」が表示されます。
とはいっても、確認事項のチェックなど複雑な内容ではないのでとっても楽ちん!
私は今回初じめてメルカリハロで働くため、仕事の流れをメモ帳に書き留めておくなど
確認事項を何回か読みました。
当日の出発連絡は不要
就業当日に家を出発するときの出発連絡は不要です。
登録制派遣バイトでは前日連絡、出発連絡、到着連絡など、こまめに派遣会社に進捗状況を
連絡する必要があるのですが、メルカリハロではそのような連絡はありません。

主婦まり
本当に連絡をしなくていいの?と思うくらい楽♪
就業開始時間に向けて余裕をもって家を出発します。
私は初勤務のため就業開始よりも15分くらい前に着くようにしました。

1人作業だと勤務時間はあっという間に過ぎる
1人作業だと勤務時間はあっという間です。
今回は某ジムの清掃作業でしたがやることが何項目もあり、分からない時はメモ帳や
説明動画を観ながらの作業のため時間が足りないくらい。
・掃除機掛け
・除菌シートで設備を拭く
・トイレ掃除
・備品の補充
・ゴミ回収
など動き回っていました。
初めての現場なのでどれがどの補充なのかがわからなくて少し手間取りました。
今回は入退館QRコードで入館するためチェックインアウトは行われないとのこと。
【勤怠修正依頼】をして勤務時間通りの時間を申請をする必要があります。
時間内に作業をする➩修正依頼を申請する➩退館して勤務は終了です。

入金には時間がかかる?
働いたお給料が入金されていない間はこの画面が表示されます。

勤怠修正依頼の承認待ちです。まだ入金ができていない状態。
私が何かミスをしたかなと思いましたが、確認事項を読んでみると、

勤怠修正の承認は翌営業日から2日営業日とのこと。
入金までは数日かかるのだと初めて気が付きました。
ネットで調べてみたら私と同じような方がちらほら・・。


入金までタイムラグがあるようです。
私は勤務した翌日に「指定された口座に入金されました」の通知がきました。
翌日でも早いですよね!
働いたら早くに入金されるシステムはワーカー側にとってはとても嬉しいしやりがいにも繋がります。
後にお仕事評価してくださいとの通知がきますので、評価と感想を入力します。

単発バイトはスキマ時間にぴったり
メルカリハロは最短1時間から働けるので、主婦や学生さんなど空いている
時間を上手に活用できるのが魅力的です。
普通のバイトやパートのような履歴書や面接がないことも大きなポイント。
最近のメルカリハロはこんな特徴も
☆珍しい求人が増えてきた
☆もともとは関東地区限定だったが全国展開に広がってきた
メルカリハロは関東地方中心のサービスでしたが、全国展開して様々な地域の
お仕事が探せるようになりました。
空いている時間を活用したい人はメルカリハロがおすすめ!
私のブログでは派遣バイトや単発バイトの体験談を発信しています。
これから派遣バイトを始めようと思っている方は当ブログを是非ご参考ください。