2025年3月からポイ活を本格的に始めました。

実は数年前からポイ活をしていたのですが、アンケートに答えて数ポイントを貰う程度でしたので、
2~3ヵ月で5000p(1P=1円)を貯めるのがやっとの状態。

主婦まり

ポイ活でも高ポイントを貰える方法があることを発見!

ポイ活の種類を変えるだけで高ポイントを貰えるチャンスが広がるので是非参考にしてみてくださいね!

≪本記事におすすめの方≫
・ポイ活が初めての方
・これからポイ活を始めようと思っている方
・どのポイ活サイトが良いか分からない方

ポイ活とは具体的にどういったもの?

ポイ活=貯まったポイントを活用すること。

ポイ活の種類はいろいろ
・買い物をすることでポイントを貯める
・アンケートに答える
・インタビュー
・自宅でサンプル品のお試し
・体験型のアンケート
など

アンケートの内容により貰えるポイントは数ポイントから何万ポイントまで幅が広いです。

主婦まり

私がご紹介するのはアンケートやインタビュー、体験型のポイ活です。

手軽なポイ活から始めてみる

「ポイ活って何?怪しそう」と初めてポイ活をする方は手軽なものから始めてみましょう。

私は最初マクロミル でポイ活を始めてポイントを貯めていました。
アンケートに答えると数ポイント~数十ポイントを貰えます。

アンケートの種類で本アンケートや個別アンケートというものがあり(選考あり)、
こちらに答えると数千ポイントが貰えます。

また、こちらのinfoQ も同じようなポイ活サイトです。

私はこのマクロミル を3年程ポチポチアンケートに答えてポイントを貯めていたのですが、
たまに個別アンケートに当選してサンプル品の体験や個別インタビューをして
数千ポイントを貰っていました。

上記のサイトを登録しても良し。
追加でこれからご紹介するポイ活サイトは様々なアンケートがあり、
見ていて面白いつい試したくなるサイトでおすすめです。

では次に進みます!

初めてでもわかりやすいおススメポイ活サイト

初めての方でもおすすめポイ活サイトがこちら→モッピー

私も活用中のポイ活サイトです!

主婦まり

アンケート種類が豊富で口座開設や体験型、資料請求をするだけで高ポイントが貰えちゃう。

モッピーは無料登録だけでもポイントが貰えるので初めての方でも
挑戦しやすいサイトです。

只今、モッピーに新規登録すると入会ポイント200Pが貰えるのでお得!
更にモッピーに登録する際に紹介コード➩3K3UA12dと入力すると、2000P貰えるチャンスなので是非ご活用ください。

①口座開設で高ポイントを貰う

ポイ活を始めたのならポイ活用の口座を作ることをおすすすめします!

せっかくポイ活を始めるのなら本業と副業で収入を分けるとどれくらい収益があるのか
わかりやすいですよね。

しかも口座を作るだけで数千ポイントが貰えるからお得です。

モッピーで「口座開設」と検索すると一覧がでてくるので興味がある口座を開き、
獲得ポイントと獲得条件を確認したら応募へ進んでください。

私も1つ口座開設をして1,500Pゲットしました。
期間により新規口座をつくると追加ポイントを貰えることもあるのでチャンスです!

主婦まり

ポイ活して初めて数千ポイントが貰えると気分が上がるし、「私にもできるかな」と思えるので口座開設はホントおすすめですよ~。

➁資料請求で高ポイントを貰う

モッピーで「資料請求」と検索をするといろいろ出てくるので、ご自身でできそうなものを
見つけて応募してみてください。

ポイ活をする際の注意点ですが、ポイント獲得条件をよく読むこと。

ザっとしか読まなくて獲得条件を理解していないまま応募をすると、
しばらくしてから「応募したのにポイントが貰えない」と読み返してみたら、
獲得条件に当てはならなかったということも
あるので、応募する前によく確認してくださいね。

クレカ発行でも口座開設でも!モッピーなら特典とポイントをまとめてGET!

ポイ活比較サイトで比べる

いろいろなポイ活サイトがありますが、サイトにより貰えるポイントにバラつきがあります。
そこでポイ活サイトを比べて、いまどこのサイトがおすすめかを比較してみましょう。

ポイ活サイトを比較できるサイトはこちら↓

ポイント獲得ナビ
どこ得

こちらで自分がポイ活したいキーワードを検索すると、いま現在どこのサイトで
何ポイント貰えるかがわかります。

ポイ活1ヵ月の収益

ポイ活を始めて最初の1か月の収益はこちら。

マクロミル ➩2500P
モッピー➩5,255P
・その他のポイ活➩3,330P

合計11,055Pでした。

貯まったポイントは現金系や電子マネー、ギフト券、仮想通貨など豊富な交換先に
交換ができます(マクロミルはもう少し限られている)

あくまでも副業として考える

ポイ活をご紹介しましたが、あくまでも副業ベースで考えたほうがいいです。

本業ほどの収入をポイ活を得るには限りがあると感じています。
私もあくまでも副業として活動しています。

けれど、簡単にポイ活するだけでポイントが貰えるのはお得なので活用する価値アリです。