「素早く簡単にアルバイトを見つけたい」

「スキマ時間に短期バイトで稼ぎたい!」

「家事や育児の合間に、ちょっとだけ働けたらいいのに…」

そのように思ったことはありませんか?

最近では、学生さんやフリーターの方はもちろん、主婦や女性の間でも人気が高まっているのが、短期・単発で働ける「派遣バイト」。

そのなかでもおすすめの求人サイトがスピード重視の【マッハバイト】です。

スマホで簡単に登録ができて応募から採用までが早いと評判です!

本記事ではマッハバイトの特徴・メリット・口コミ・使い方を詳しくご紹介します。

「派遣バイトを始めたいけど、どこで探せばいいか分からない」という方にも、きっと役立つ内容になっているので、ぜひ最後まで読んでみてください。

マッハバイトとは?

マッハバイトの求人検索画面


マッハバイトは株式会社リブセンスが運営する業界最大級のアルバイト求人サイトです。

・2024年10月に会員数376万人を突破

・35万件以上の業界トップクラスの求人数

・ユーザーの約60%が10代から20代の若年層

単発・短期の求人に強みがある

・応募後24時間以内)に採用可否がわかる

・闇バイト対策を徹底して安心・安全の審査体制


このような特徴があります。


マッハバイトという名前の通りに1分で登録ができ、応募から採用までのスピードを重視しています。

マッハバイトの特徴・メリット

スマホで仕事を検索しているイメージ

マッハバイトの特徴は以下の通りです。

・こだわりの絞り込み検索

・業界トップクラスの求人数

・スマホで簡単に求人検索・応募できる

・単発のバイトに強い

・闇バイト対策が万全で安心

絞り込み検索で仕事が見つけやすい

マッハバイトでは細かく検索ができるため、その人に合った仕事が見つけやすいのが特徴です。

≪検索の例≫

・駅チカ
・ 未経験者歓迎
・高校生OK
・交通費支給
・週1からOK
・ 短期OK
・日払いOK
・ 茶髪・ピアスOK
・ 食事・まかない付き
・ WワークOK
・ 深夜

業界トップクラスの求人数

求人件数35万件以上(※202年6月時点)を扱っているため、学生やフリーター、主婦などのさまざまな層に合った仕事が見つかりやすいです。

また、高校生OKの求人も多数掲載しているため高校生の初めてのアルバイト探しにもおすすめ!

スマホで簡単に求人検索・応募

スマホからでも最短1分で応募が完了ができ、求人検索→応募まで素早くできるため、「早くアルバイトを探したい」人にはぴったりです。

学生さんは要チェック!→人気のショップ・スポットからアルバイトを探すことができます

マッハバイトの仕事検索画面


他にも人気の職種・エリアなど気になった条件からも検索ができます。

単発のバイトに強い

簡単な作業の求人が多いため初めての人でも応募しやすく、1日単位で終了する仕事が多数掲載されています。

≪こんな方におすすめ≫

・学校がない土日で働きたい

・長期休みだけ働きたい

・子どもがいるため週1日だけ働きたい

闇バイト対策が万全で安心

マッハバイトでは専門スタッフが定期的に企業・求人の審査を行っているため、安心してアルバイトを探すことができます。

「時給はいいけれどどういった内容の仕事かわからない」ということがないため、高校生の初めてのアルバイトでも安心して探せます。

派遣とアルバイトの比較

虫眼鏡で仕事を探すイメージ

今回はマッハバイト(アルバイト)とフルキャスト(派遣)を比較してみます。

▶短期単発バイトのフルキャストをもっと詳しく!
フルキャストって実際どう?単発・短期バイトの特徴・使い方まとめ

 比較項目 フルキャスト(派遣) マッハバイト(アルバイト)
登録の仕方初回は簡単な派遣登録をして後日簡単な電話での面談ありwebからすぐ応募、登録不要の求人も多い
スピード登録→仕事紹介→就業のためやや時間が掛かる応募→採用→勤務と最短で働ける
働き方の自由度派遣先の条件や紹介のタイミングに左右されやすい自分で仕事を選んで応募できる
扶養内・時短求人の多さ比較的多い(事務系・工場系など)シフト自由・週1日〜などの求人が豊富
安心感・サポート体制派遣会社のサポートがあるサイト上で情報提供のみ(サポートなし)

フルキャストは派遣バイトを専門に紹介してくれるので、安心して働きたい方やサポートを重視したい方に向いています。


一方のマッハバイトはスマホから直接応募できる求人サイトなので、「とにかく今週働きたい」「登録なしで気軽に応募したい」という方にピッタリです。

どちらも単発や短期の仕事が多いですが、「手軽さ」を重視するならマッハバイト「サポートや安定性」を重視するならフルキャストといった選び方がおすすめです。

主婦まり

派遣登録が面倒な方には、直接応募できるマッハバイトがおすすめです。

スキマ時間を利用しての働き方はいろいろあります。

【体験談】1時間から働けるメルカリハロ

【優良サイト必見】アンケート・ポイ活で1万円を稼ぐ

マッハバイトの利用の流れ・使い方(登録から応募まで)

≪無料会員登録の流れ≫

1.アプリ or webサイトから入る

2.基本情報・プロフィールを入力

3.求人検索

4.気になる求人があったら応募する

5.応募後、企業から連絡が来たら面接する

6.採用→仕事確定

求人に応募をしたら通常数分で応募完了メールが送られてきます(24時間以内には届く)。

どれくらいで合否がわかるのかな?

→応募先により異なりますが、通常1週間以内に連絡がありますので応募先からの連絡を待ちましょう。

マッハバイトの口コミ・評判まとめ

スマホを操作している手の画像

マッハバイトを利用した人の口コミをまとめました。

「結構求人数が多い!」 

引用元:Googleplayレビュー

「元々どこで働くのか決めてから申し込みするために使ったが、すぐ申し込みできて使いやすかった」

引用元:Googleplayレビュー

「マッハバイトは条件が絞りやすくてわかりやすくていい!」

引用元:Googleplayレビュー

バイト決まってからのマッハボーナスの振込が早かった。金欠だったので本当に助かった。

引用元:Googleplayレビュー

マッハボーナスとは何でしょうか?

マッハボーナスとはマッハバイトでアルバイト採用が決まった際に、応募者全員に支給されるお祝い金のこと。

主婦まり

以前はありましたが、惜しくも2025年3月31日でサービスは終了したようです。

「採用するかしないかは結局募集してる企業次第だからすぐ働けるとはならない。」

引用元::Googleplayレビュー

他のバイト探しサービスもそうだけれど、 同じバイトの案件とか登録制は除外して検索(マイナス検索)できるようにしてほしい。困ったときのお問い合わせのレスポンスは早くて助かった。

引用元:Googleplayレビュー


求人数が多いから自分に合う仕事が見つけやすい意見と、多いから選び辛いというデメリットの意見があります。

また、実際に働けるのは企業側次第でタイムラグに差があるようです。


≪マッハバイトはこのような方におすすめ≫

・急ぎでアルバイトを探している人

・初めてアルバイトや単発バイトをする人

・スマホで簡単に応募したい人

・こだわり条件がある人

こだわり条件で働きたい人はこちらの求人サイトもおすすめ↓

【写真付き解説】こだわり条件で探すならフルキャスト

マッハバイトでよくある質問Q&A

Q.マッハバイトって登録しないと求人を見られませんか?

A.いいえ、登録しなくても求人の検索や詳細の閲覧は可能です。ただし、応募するには無料の会員登録が必要です。


Q.派遣バイトとマッハバイトの違いは何ですか?

A.マッハバイトは「直接雇用のアルバイト求人サイト」で、企業に自分で応募します。一方、派遣バイトは派遣会社に登録して、紹介された企業で働くスタイルです。応募の手軽さではマッハバイトが優れています。


Q.主婦でも応募できる求人はありますか?

A.はい、あります。マッハバイトには「週1日〜OK」「扶養内勤務可」「短時間勤務可」など、主婦の方でも無理なく働ける求人が多数掲載されています。


Q.スマホだけで応募できますか?

A.はい、マッハバイトはスマホ対応の求人サイトです。求人検索から応募まで、すべてスマホだけで完結できます。


Q.現在、中学3年生です。もうすぐ卒業するのですが、今すぐ応募してもいいのですか?

A.アルバイトスタッフとして勤務ができるのは、15歳になって最初の3月31日が終了した後からです。4月1日以降にご応募ください。

手軽さと求人数ならマッハバイト

マッハバイトでは学生さんや若い方が多く利用されていますが、「扶養内勤務可」や「短時間勤務可」など主婦の方向けの求人数が豊富に掲載されています。

登録から応募まで全てスマホでできるので、マッハバイトでスキマ時間を収入時間に変えましょう!

アルバイトを探すならマッハバイト!

・シフト自由・未経験歓迎の求人が豊富

・求人数が豊富で詳細な検索でアルバイト探しがスムーズ

・専門スタッフが審査している求人だから初めてでも安心して働ける

・主婦(夫)層の応募も増加中!学生・フリーターから主婦(夫)まで幅広い層に人気!

今日からできるプチ副業—マッハバイトで一歩目を踏み出しませんか★

まずは無料登録から始めましょう!→マッハバイトの公式サイト